新たに2つの賞を受賞

CELLIANT® with REPREVE® は過去3年間にわたりISPO Awardsの審査員から高評価を得ており、最近発表された ISPO Textrends Spring/Summer 2024 Awards では、4年目の受賞となります。 更に素晴らしいことに、CELLIANT with REPREVEに加えて CELLIANT® Print も2024年の受賞者に選ばれました。
CELLIANT with REPREVEリサイクルナイロンはベースレイヤー部門でトップ10に、CELLIANTプリントはセカンドレイヤー部門でトップ5に選ばれました。 わたしたちは、ブランドパートナーに付加価値を与える方法を常に模索していますが、今回CELLIANTのREPREVEとPRINTの両方が受賞したことで、当社の様々な技術の汎用性と品質が確かなものになりました。
ISPO TEXTRENDS AWARDSについて
ISPOは、ドイツのミュンヘンで開催されている世界最大級のスポーツとアウトドア用品の展示会です。革新的なスポーツ用品やサービスこそが企業を次のレベルに押し上げると考え、ISPO AWARDSが創設されました。年に2回、特にスポーツやアウトドア産業に関連する繊維、生地、素材における、先進的な参加者を表彰しています。この展示会には、デザイナー、プロダクトマネージャー、サプライヤーなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが集まります。 130人の審査員がそれぞれの応募製品を評価し、これまでに1,350のブランドから4,980の製品が受賞しました。この賞は、ベースレイヤー、セカンドレイヤー、アウターレイヤー、パフォーミングフィニッシュ、メンブレンとコーティング、ストリートスポーツ、ソフトエクイップメント、アクセサリー、繊維と断熱材、トリム、アクセラレーテッドエコなど、さまざまなカテゴリーに分かれています。
「ベースレイヤー」と「セカンドレイヤー」
ベースレイヤー部門は、プレシェイピング、サポート、保温性、透湿性などの機能を備えた、肌に密着する素材にフォーカスしています。柔らかさ、快適さ、抗菌性、環境に優しい特性が付加価値となります。 セカンドレイヤー部門は、フリース素材、軽量プロテクション素材、パフォーマンス・ライニング(ストレッチまたは非ストレッチ)にフォーカスしており、高度な熱管理、ウールや綿などの天然繊維、セルロース系を含む持続可能な繊維、バージン・リサイクル両方の次世代合成繊維との連携も考慮されています。
審査員は、パフォーマンス、手触り、創造性、革新性、そして多機能性といった特定の基準に基づいて、すべての応募製品をテストします。製品は個別に採点され、その後、審査員が再集結してカテゴリーごとにトップ10を選出します。
CELLIANT製品がベースレイヤー部門とセカンドレイヤー部門で選ばれたことは、私たちの革新的な素材があらゆるタイプの用途に適しており、さまざまな製品に最適であることを証明しています。

CELLIANT with REPREVE: 赤外線技術を使用した環境に優しい方法
Unifi Inc.が所有するREPREVE(リプリーブ)は、リサイクル素材を使用した、最も信頼されている高性能繊維ブランドです。REPREVEは、リサイクルされたボトルや繊維くずを繊維や糸に再生し、世界の一流ブランドがアパレルやフットウェアなどに使用しています。
私達はUnifi社と提携して、CELLIANT with REPREVE リサイクルナイロンおよびCELLIANT with REPREVE リサイクルポリエステルを開発しました。Unifi社は、持続可能なファブリックの真の世界的リーダーであり、同社の製品ラインに赤外線ウェルネスの利点を拡大し、ブランド・パートナーには、環境に優しい新たな選択肢を提供できることを誇りに思います。
CELLIANT PRINT: パウダー塗布による赤外線技術
CELLIANT Printは、ブランド・パートナーが利用できるCELLIANT製品のひとつです。CELLIANT PRINTは、繊維や糸、生地に注入するのではなく、CELLIANTパウダーを局所コーティングとして布地に直接付着させる塗布技術です。
赤外線で製品を再構築
赤外線を利用した最先端の繊維製品で業界の常識を覆したいとお考えなら、CELLIANTはあなたのブランドと製品開発のニーズに合ったソリューションを提供します。